トップ   航海日誌  船長のつぶやき 掲示板  野の花・畑の雑草No7  出航予定 乗船申し込み スケジュール  乗船中の注意事項 クルー募集 自己紹介   リンク  けんこう ざつがく  富士山 愛犬ドンとコニー 伊豆88ヶ所霊場 脊髄手術



No34
2011.04.01~2011.07.31
 
みなさん こんにちは・・ ANTARES3の船長です。 このページは私のひとり言のページです。ヨットのこと、仕事のこと家庭菜園のこと、などいろいろつぶやいてみます。 ご意見や間違い或いはご教授戴けることがありましたらここから感想メールを下さい。
※ Cookie機能、JavaScript機能をONにして下さい。

2011.07.31
日曜日
晴れ
想定外も良い方にブレルとみんながHappyになる、記録的な豪雨で新潟・福島に災害をもたらした雨、当地の今日はその影響で終日雨の予報が出ており覚悟を決めていた。でも埼玉・福島の遠方から泊り掛けで2組のご夫妻ゲストが予定されており何としても少しは雨を避けたいと念じてた、全クルー・ゲストの心掛けが非常に良いので終日晴れ、しかも往路復路とも南東から7-10m/sec前後の風が吹き素晴らしいセーリングまでオマケが付いた。最近の天気予報は結構信じられると思ったが大幅に外れもあるんだ・・・・今期初めて井田港を訪問した、連日の雨で海水温は24度と低いが相変わらず透明度は良い、夏休みの行楽も本格的でなく海水浴場はダイバーだけの寂しさ・・・でも空いてていいね、心地よい風を浴びながらのんびりとした一日が過ごせた。沖行く客船は飛鳥2?

2011.07.30
土曜日
晴れ後雨
減量1.8kg  体重計に朝晩乗って記録している、75kg~74kgを中心として夜と朝の差は通常1kg の繰返し・・・希望体重60kg台に何々近付かない。今朝は散歩代わりに畑で耕運機とエンジン草刈機で2時間朝飯前の作業をした、全身汗まみれでシャツもズボンも重たい・・・・バスタブに飛込む前に測定したら何と昨夜からの体重差1.8kgの73.4kgだ・・・嬉しいけど朝飯を食べれば元に戻る・・・ボウリング・水泳・農作業の大汗で1kg余の減量は直ぐだけど戻るのも直ぐ、食べてやせる方法を誰か教えて・・・・

2011.07.29
金曜日
曇り
我家の節電 東電から7月の請求書が届いた、前年の使用量と比較すると78.8%で節電率21.2%となる、云われている15%を充分達成していた。 今まで毎日午前中は2Fの事務所でエアコンとPCを動かしてたが、Retireした結果今年は殆ど稼動してないのが要因、又昨冬厚手のムートンを買ったのでこの冬は一度もホットカーペットに通電しなかった、個人住宅としての節電率は結構高いと思ってる。でも震災前にはオール電化のCMが随分流され高齢化で火の用心の為にガス器具を全部取り払った友人宅もある、彼らに前年比で15%削減願いはチョット酷だね・・・・

2011.07.27
水曜日
2004年進水以来7年も気付かなかった! ANTARES3世のトイレの座り心地が・・・25日一人でメンテ作業の時に体調が悪く初めてトイレに座った、何と座ると足が浮いてしまう程に便座が高い!!これじゃ女性のみなさん随分と使い心地が悪かっただだろうと察する、帰宅してから対策を考え寸法も適当だけど取り合えず高さ8cmの踏み台を作ってみた、31日に持参して寸法チェックしてから修正・ニス塗りを・・・・藪っ蚊対策に4ヶの線香を焚きながら・・・・の工作(^o^)/

2011.07.25
月曜日
快晴
生産性はないけど!忙しい・・・月曜日はBの練習日、仲間と約束で10時にB場へ到着。1Game\200-5人まで使えるサービス券を先日B場が会員に配った、みんなで交代に使えばメリットあるねとの事で・・・・NewBallで3回目 5game投げ調子はとても良し3game目に久々に222点の高得点Aveも170と一応目標到達で満足(^o^)/ 12時半帰宅 昼食後直ぐにANTARES3世へ 先週トラブった清水関係、水道はマリーナのメカが修理済み、但しフォクスルやビルジ溜りにたくさんのビルジが溜まってる、netで買った陸上ポンプを持込み排水作業を開始したが手強いポンプで1時間余も掛りやっと完了・・・でも工具箱やらNewのライジャヶ等が水浸し、後始末が終わって帰宅したら5時、足がピクピク痙攣してる(ーー;)

2011.07.24
日曜日
曇り
戸田で会おう!!川崎、横浜、名古屋、御殿場から我が家族が戸田のリゾートハウス「PD・FRY」に集まった。名目は小生の「古希の祝い」に託けて夏のひと時を一族みんなで海で楽しもう!と云う企て。戸田に集まるのは還暦の祝い以来で10年ぶり・・・民宿とは思えない良い部屋の特別室での宿泊、土日とも天気も良く丁度戸田祭りで海上花火もキレイに見えた。いまだに東北沖に居る台風6号が東海沖を通過した19.20日に降った大雨で海水温は24度まで下がり冷たい海水浴場・・・でも孫達は元気一杯で水遊びを楽しんでる、貸ボートにも数10年ぶりに乗ったり一族でホント楽しい一日を過ごさせて戴いた、感謝!

2011.07.21
木曜日
晴れ
まだ居る!大型で強い台風6号 別名Ma-on(マーゴン)普通台風の寿命は1週間位で熱低に変ってしまうのだが、もう10日以上元気で彼方此方に被害を出している超うすのろ・・・・先週の1泊Cruiseでは高いうねりに翻弄される覚悟で出掛けたが普段の海況より穏やかだった、日本列島にTouch and goで太平洋上を南東にノロノロといまだに進んでる、そしてまだ7月だっちゅうのに秋を思わせる涼しい風を引き連れて・・・夏シャツ1枚では背中から当たる風が寒い!!

2011.07.19
火曜日
大雨
手応えを感じる Pを休んでBにした、先日買ったBallの穴あけが出来ている筈なので、家内と一緒にイソイソとB場へ・・・NewBallを手にして5gameを投げてみた、手に馴染んでないのでイマイチのスコアーだけどピンの撥ね方の感じが良い! 第15回目のリーグ戦 3週終わってチーム最下位、しかも個人戦では20人中12位と実に低調、Newを担いで頑張ろう・・・(^o^)/ 台風6号の影響が出始めている、勢力が強く速度が遅いので被害が出易いとの事今夜から雨戸を入れよっと!!みなさんご注意を・・・・

2011.07.18
月曜日
曇り
バテた! 今年初の1泊クルーズ、お陰様で楽しく過ごし昨日無事に帰宅した、いつもなら即日HPにUPするのだが寄る年波には勝てずヘトヘトに疲れ9時前には寝てしまった。日焼けした身体には暑くて寝られない筈だがぐっすり寝たお陰で頭は爽快、でも散歩に出掛ける元気なし。 台風6号からの高波注意Newsが流れる中 いつもの通りたくさんの荷物を積込み一路南へ南へ・・・7人の頼もしいクルーと共に・・・ 往路・復路ともいつもの海況より穏やかで平穏な航海だった、只照りつける真夏の太陽が凄まじく、早朝から焼け付く様な暑さで初めて使った農業用遮光ネットが意外な効果を発揮した、遮光率50%はこの影に入るとグッと涼しく感じ風通しも良く、軽いので太陽の方角を見ながら位置を移動出来る手軽さ、風抜けが良いので機走中にもセットでき、過去帰途の熱射西日に泣かされて来たのが嘘の様に気持ち良かった。往復とも立ち寄った尊の島の入江はヨット・ボート10隻余りが集まりたいへんな賑わい。段々とメジャーな場所になって来ている。一昨年台風で破壊された石部の港は修復が済んで元通りになっており、日焼けした身体には超熱い野天風呂「地蔵の湯」にも朝晩ご厄介になってきた。

2011.07.15
金曜日
快晴
毎日猛暑日が続く 避難所暮らしの方々はホントたいへんですね。明日から今シーズン初の1泊2日のクルーズ、午前中に買い物を済ませた、明朝一番で使途順にパッキングをする。台風6号の進路がすこし心配、うねりの入り具合で目的地変更があるかも知れない、天気は良さそう・・・・最近の着信メールで気付く事 携帯同士のメールやり取りが多くなったのが原因か「差出人名のない」名無しの権兵衛メールが多いね、アドレスで判断できる場合もあるけど、結構難しいアドレスを設定してあるのでいちいちアドレス帳を確認しないと誰からか判らない場合が多い。電子Mailもハガキや封書手紙も個人間のお手紙ですから差出人を書くのは当たり前、仕組み的に「署名」を設定しておけば忘れないのにね・・・・土手に咲いてた「ノカンゾウ

2011.07.13
水曜日
快晴
100mの楽しみ 昨日はPの日700mから一気に900mまですっ飛んだ!日曜日のクルーズで泳ぎ達者なパティシェのFくんから力を抜いて泳げとのアドバイスを貰った、いつもよりゆっくり、1往復50mでの小休止を2往復100mまで頑張ったら500mが30分→20分で・・・・凄い進歩だ。ノルマの700を終わったがまだ余裕(^o^)/ 900mを終わって目標1000まで後100m は次回楽しみにお預け・・・・・

2011.07.12
火曜日
快晴
妻達の誕生祝い 僕の誕生日は7月7日の七夕、家内の幼なじみで沼津に住むM子さん、彼女の長男の誕生日が同じ7月7日の七夕。で毎年々々七夕が近付くとお互いに連絡を取り合ってなにやら打ち合わせをしている。それぞれの対象者にお祝いプレゼントの打ち合わせでなく、我々をダシに使って食事会の日取りを・・・・大概僕が不在なANTARES3世の出航日になる様子。行き先は卸団地のH寿司(not回転)のカウンター・・・・鬼の居ぬ間に2人で思いっきり好きな奴をタラフク・・・白々しく「こんど誘おうか?」なんて云うけど、「うん」なんて返事したらどうなる事やら・・・入浴前の体重測定で「太った・・・」何て声が聞こえる(^o^)/

2011.07.11
月曜日
快晴
Ballの寿命 2010.05と2011.01に買ったフックするボール、それぞれ200ゲーム以上投げどっちもピンアクションが最初の頃違って弱くなった気がする。netで調べたらプロサイトの記述に「昨今のボール寿命は100~200G」とあった、この2ヶ月の平均スコアーが随分悪い! 今日思い切って新しいボールを注文してから練習投球を始めた、何とお払い箱になるのを嫌がっているみたいに今日に限ってよく当たる、ボールに意思は無いと思うけど・・・・面白いね(^o^)/ でも同じリーグのリッチなSさんは頻繁?にNewBallを手にしてる、先週対戦した時は何と246点も叩き出しプロ並のスコアーに唖然!!って事で僕もNewを欲しくなった訳。

2011.07.10
日曜日
快晴
予想通りの好天気。 空・風・浪・潮回り等々天気予報通りで年間を通して僅かしかない絶好のクルーズ日和だった、久しぶりに15名の大所帯の予定がドタキャンが3名もあり昼飯の段取りを含めてドタバタしたけどNewFace6名を迎えて賑やかに船出をした、海水浴をも予定して目的地「井田」を宣言したが江之浦湾を離れてまもなく良い風が吹出し、セールオンを指示、西寄りの風を受け快調なセーリングに初めてヨットに乗る女性人から驚きと喜びの 声が上がる ・・・・爽やかな風が強い陽射しを和らげてとても気持ちが良い・・・2人の男性guestはヨットの経験者で早速軟派じゃないけど我がクルーにと口説きに入り了承を得る(^o^)/・・・しばし帆走を楽しんだ後の係留地はいつも通り大瀬の浮き桟橋だ、僚船第六翔航夕丸がも一緒に入港、第五が第六と船が変りメカニックに強いK船長に色々な装置を見せて貰う、凄いね電子レンジを含め家電化が進み我が船ももう少し設備強化が必要???大瀬では最近岩牡蠣探しに熱中し今日は6ヶもゲット 、ワイン蒸しならぬ果実割焼酎蒸しで美味しく食べる、帰途は追い風に乗って一目散にに江之浦に・・・・Max7.6knotの帆走を楽しんだ・・・・

2011.07.09
土曜日
快晴
メニューチェンジ 明日のクルーズは乗員15名と久しぶりに賑やかだ、お昼をワイワイ楽しく食べたいとメニューをみんなで作って食べる「焼き鳥」の積りで材料調達をしてた、が天気予報天気図を見るとカンカン照りの予報・・・・これでは船着場のコンクリートの上や浮き桟橋の上では暑くて適わない、15名ではキャビンの中も無理 午後1時急遽メニュー変更して主要材料の買出し、午後3時から2時間掛けて下準備を、PM5:00やっと2.3kgの焼き豚完了・・・主な物が出来たので明日はゆっくり遊べそう(^o^)/ 

2011.07.08
金曜日
晴れ
熱中症 東海地方も梅雨明け宣言が出たそうな、アンタレスでは6/22に台風5号通過で梅雨明けを予測してる。節電が法規制され何処のビルでも室温28度でとっても暑い、これじゃ仕事にならないね、そして汗だくで気力と体力がどんどん減少して日本が沈没しそうだ、熱中症と言う病名?で多くの方々がゲンナリする予感が・・・・みなさん僕が愛飲しているミネラルウォーターを飲んでみませんか!!一発で元気になる事請合います、pdfファイルにしましたので印刷して実行してください。宜しく・・・・・・(^o^)/ 追記「「天然にがり・まどぅら」200mlノンラベルの物なら無料で差上げます。

2011.07.07
木曜日
お陰様で!! とうとう後期高齢者の仲間入り70歳の大台に乗ってしまいました(^o^)/ これからも元気でヨット・ボウリング・水泳・農作業と身体を動かして行きたいと思ってます。みなさんよろしく・・・・そう も一つパソコンお宅も!

2011.07.06
水曜日
快晴
1000が見えた 昨日はプールの日 12時頃入館すると空いてて泳ぎ易い、丁度午前と午後の教室の休み時間になるので・・・・調子に乗って700mを約40分で泳いだ(^o^)/ もっと泳げる感じだったがチョット自重・・・最近は今何m泳いだかを忘れない為に小さな輪ゴムを指にはめ100m毎に親指から人差し指と順に動かして行く、1往復して薬指まで 計14往復なので700m間違えなし。目標を1000mに切替え・・・・(昨日からHPビルダーにメモリー不足のメッセージが出る様になり更新作業不能に陥ってた、7/7朝から原因調査と修復を試み、原因不明なるも何とか回復したので昨日分をUP)

2011.07.05
火曜日
雨のち晴れ
掲示板に久しぶりにKaionさんからの書き込みがありました、マレーからの様です、昨年の初めにフィリピンやパラオからの便りを戴いて以来1年余あまり、ご夫婦で楽しく南の島々を巡っている様子のお便りです、素晴らしいですね、羨ましいですね、ヨットを持ち長期クルーズに憧れている方の内程度のヨットマンが出掛けているのやら・・・・
そう云えばカナダのヨットマンMarkさんは最近どうしてるだろう・・・昨年はアラスカ・クィーンシャーロットへの航海記を楽しく読ませて戴いたけど・・・・掲示板へ

2011.07.04
月曜日
曇り
荒れてる 朝から10m/sec前後の西寄りの風が吹いてる、しかも蒸し暑い。こんな天気は豪快なセーリングが楽しめるかも知れないけど居心地は悪いだろうな・・・・昨日の天気に感謝(^o^)/ でも久しぶりに朝寝も昼寝もしなかったので疲れが残り、左足の脹脛が痛い。足を引き摺りながらBowlingの練習に家内と出掛けた、ボールを持つとそんなの全く忘れて5ゲーム、全身汗びっしょりだ 1週間を通して自分ながら凄く汗をかきたくさん運動してるのに体重は一向に減らない、朝夕記録を始めて6ヶ月経過したが何の変化も現れず・・・・散歩道で見つけた「木イチゴ」ネトッとした甘みで不味くは無いが舌に棘々しく何時までも残って不快、我家の裏にもたくさん繁ってた。

2011.07.03
日曜日
晴れ
曇ってたけど 気が晴れた! やっと本格的な夏模様の天候・・・美人が乗ると富士山は雲隠れするって諺がある、NewFace3人を迎え、富士山はあの辺りだよって説明しながらの出帆、海水浴には井田が良いかと沖出しする、でも西寄りの良い風が吹き始めればセールは展開しないとヨットで無くなる、心地よい夏風を浴びセーリングを楽しむと入港地はやっぱり大瀬だ!先着の僚船「Poseidon」の後ろに係留してお昼の準備 海老と穴子の天婦羅を揚げ天丼にしてみんなで戴きま~す。午後、でっかい岩牡蠣を3ヶもゲット 早速牡蠣フライにしてお腹の中へ・・・旨かった!大型パワーボートが3隻も集まって浮き桟橋も久しぶりに賑やかだった。帰途も江之浦へ一直線の帆走を楽しみ5.6月の雨陽気から脱出が出来て気分爽快(^o^)/

2011.07.01
金曜日
晴れ 夕立有り
慈雨だ! 午後3時半凄い夕立が降ってきた、ここ何日も真夏日の炎天下で定植したキュウリの苗が18本も熱中症にやられて駄目になった、今朝散歩も休んで60リットルもの水を運びヘナヘナしてる奴らに補給をしてきた、この雨で更に元気になってくれれば・・・・ウィンドサーフィンを物置の屋根から下ろした、昨年セールを破いてしまったので使っていないWSFのマストと良い所取りをして1本分は使える様に修理完了、これで夏本番を迎えられる。

2011.06.28
火曜日
快晴
朝一の拾得物 Soft-landingする杏も木を見上げると大分少なくなってきた、後はこの枝周りが残ってるだけ、でもこんなに沢山の収穫は初めてで完熟をガブついたのも初体験、家内は毎日果実酒やらジャム作りに余念がない、最近晩酌で飲み始めた梅酒は2009年産(もっと古いのもあるが) 2011年産はたくさん飲めそう・・・・火曜日はPday、600mを35分で泳ぎ帰途同級生からパソコンSOSが入り沼津へ・・・Windows7やOutLook等最近のソフトは親切過ぎて大きなお世話・・・とっても複雑だ!!

2011.06.27
月曜日
晴れ
大収穫 西瓜農家のスイカ・・・もう数週間も毎日々々山の様に採っている、1ヶが6kg~12kgだそうだ!!名産函南スイカは価格も高く、収穫量は推定2万個前後で収穫額も高いと思う。土作りから始まる年間の作業を見ているがもの凄い労働力でこの畑の主は若くて働き者だから出来るが並の人間では逃げ出す程の力仕事が一年中続く、ホント沢山の実収入を得て当然だ・・・・収穫後は小玉ケツの黄色い奴がゴロゴロ、でもこれを片付けるだけでも僕なら気が遠くなっちゃう・・・たった今「TVあさひ」でこの農家が紹介されてた、いつもより色白に映ってた(^o^)/ 散歩道の紋白蝶ひるがお

2011.06.26
日曜日
曇り後晴れ
早朝出勤とリサイクル AM6:00畑へ・・・残ってるインゲンの苗を定植→ワラ敷き→支柱立て→竹枝刺し→水遣り、AM08:50これでやっと農作業から開放・・・(^o^)/ 今日一日で体力回復しよっと午前中から昼寝・・・・でも天気が良いと寝てられない、庭に木陰が出来る頃モソモソ動き出した、年末に保管しておいた孟宗竹の枝(約200本)を引張り出し根元の部分を斜にカットして畑用の材料作り、この枝の活用範囲、手作りの箒以外に畑では実に多く3年位は繰返し使える。キュウリや豆類のツルを這わせるネット(網)代わり、ミニトマトやピーマン、その他作物の周辺に刺し強風の倒れ予防等々、山の自然物は全く無駄が無い、他の家庭菜園では見かけない我が独特の工夫・・・Soft-landingした完熟杏、毎日々々たくさん・・・・散歩道のカタバミがキレイ

2011.06.25
土曜日
快晴後曇り
工程表 失敗した・・・・畑仕事も最終段階に入り本日の予定は朝食前に畝作り、午前中の2回戦目にキュウリとインゲンの苗を定植するとしていた。1回戦目の畝作り5.5mx8畝の掘起しと堆肥等の肥料入れは予定通り完了・・・でも2回戦目は天気が良過ぎた、カンカン照りの中キュウリ38本を4畝に分けて定植、ワラ敷き、ネット掛け(瓜蝿予防)、土寄せまでで限界、超暑かった・・・・自家製ミネラルウォーターをガブ飲みしても体温がグングン上がり頭が煮えそう・・・熱中症1歩手前で逃げてきた。午後3時過ぎに床屋へ出掛けたが雲が出始め涼しい風が・・・・2回戦目の時間に床屋、3時過ぎて畑に行けばインゲンの定植も完了出来たのに・・・・お天気の見きわめ失敗で明日まで野良仕事は持ち越し・・・・工程表も臨機応変にしないといけない。

2011.06.24
金曜日
快晴
フルタイム操業 朝食を早めに済ませ午前7時半家内と一緒に畑に・・・婆さんはネギ畑の草取り、爺さんはエンジン草刈機で畑の中と周辺の雑草退治・・・・所要時間2時間余 Coffee break後 爺さんは耕運機を掛ける準備の為刈り込んだ雑草を一ヶ所に集積、やっと本命の耕運機を動かし始めた、まず第2回目のキュウリとインゲン豆用の予定地を耕し終り、あと1時間半頑張れば全ての空地を耕せるぞ・・・と勢い込んだ、甘くないね・・・エンジンが突然stop! 農協の農器具センターにSOSの電話をしたら午後1番にて畑まで出張ってくれるとの事、午前中で上がる予定が昼飯も地下足袋を履いたまま済ませヒタスラ修理待ち、燃料系をいじって約10分で完了・・・爺さんはそのまま耕運(幸運)作業を続行・・・気持ちの良い強風が刈り取った雑草も乾燥させたので焼却作業も追加され・・・帰途に付いたのは午後4時 お陰様で野良仕事は万々歳、でも両足の痙攣が・・・・

2011.06.23
木曜日
晴れ
戻った1.2kgも・・・・火曜日はプールで泳ぎ水曜日畑仕事で大汗をかき夜の体重が74kg台に入り喜んでいた、今日もボウリングのリーグ戦で汗をかきシメシメ でも夜は若いM夫妻が夕食会に訪れてお好み焼きをお腹一杯食べ9時近くまで楽しく過ごしちゃった。さて今夜の体重は・・・と恐る恐る乗ったら何と昨日より1.2kgOverだ(ーー;) 楽しく過ごすのは良いけれど食べる量は自己責任・・・・・明日から3日間天気が良ければ野良仕事で汗を絞ろっと・・・・

2011.06.22
水曜日
快晴
久しぶりの快晴 戴いた梅 欲しい方が現れ今朝5時半に我家に到着、家内と3人でいざ出陣、ブルーシートを下に敷き竹竿で叩き落して拾い始めた、30分後にはこんなに沢山の収穫、木にはまだ々々付いてるが木の下周りが収穫の為の準備不足でシートもセット出来ず深い茂みに落ちると拾う事が困難、今期は勿体ないが我慢して来年からは冬の内に支度をする予定、午前9時から第2幕でジャガイモ(メークイン)堀をした、日照が悪いと収穫も例年の半分以下になってしまった、太陽の偉大さが実感できる。その太陽も明日からまた曇りや雨の予報が出ている、太平洋高気圧がいい形に張り出しているので、台風5号が通過すると東海地方も梅雨明けか!!半日以上農作業したら1.4kgも減量して73.0kgに(^o^)/・・・でもホンノ数時間で元に戻る、兎に角凄い汗だった。

2011.06.20
月曜日
曇り
ヤバイ 梅の実を貰っちゃった! 畑の北側にある6~7本の梅の木 我家の杏と同様に鈴生り状態で完熟したのがボロボロと落ちている、数日前から落下した物だけを黙って戴いてたが余りにも多く勿体ないので持ち主に伝えた・・・・持ち主も高齢で採って漬ける人がいないのでご自由に採って下さいとの事、多分数10kgの大きい果実があると思われる。採って良いと言われても遊びに忙しいし天気は不順だし、困った!!!!!誰か助っ人方々欲しい方いませんか????? Safety netでSoft-landingした杏の実 もう2-3日置き完熟させると旨いぞ・・・・硬い檜の実がびっしり

2011.06.19
日曜日
雨のち曇り
更にぐっすり・・・父の日プレゼントが届いた 節電対策として蓄冷材を利用したマクラとシートが・・・"朝寝して夜寝するまで昼寝して時々起きて居眠りをする"ほどよく寝るし寝付きの良さは誰にも負けない僕だ この2品で更に磨きを掛けれそう(^o^)/・・・今朝はラッキョウの疲れで40分寝坊して起きた、朝風呂に入ってもまだ抜けない、キッチリ午前中はゴロゴロ・・・・もう1ヶのプレゼントは派手派手なサーファーパンツだ!あと半月で70爺さんになる親父に・・・・常識的にはそぐわないけど貰った本人は(^o^)/(^o^)/・・・・

2011.06.18
土曜日
曇りのち雨
工程表 いえ東電のそれではありません、本日我家の菜園から収穫したラッキョウの漬け込みまでの工程表です。ラッキョウ漬は美味しくて血液浄化作用もあり健康食品なんですが何しろ出来上がる迄に手間ひまの掛かる代物です、実の大小関係なく1ヶに4回も包丁の刃を入れ形を整え、そして1ヶ1ヶ丁寧に磨きを掛けなければ最後の漬け込み作業まで行かない、今朝は7時前から作業開始して最終一つ前が終わったのは19時だった、泥付き23.5kgあった素材は最終は15kgまで減量した。秘伝の漬込みは家内の担当で多分22時を過ぎると思われる・・・・(工程表)収穫((6:30-7:30)→来年用種の選別確保(7:50)→ひげ根と葉のカット(8:30-11:30)→洗浄(11:30-12:30)→カッティング(13:45--)→磨き上げ(--19:00)→びん詰め(19:00)→漬込み(20:00-22:00) 平行作業で近くの畑に落ちてる完熟梅を(毎年腐らせてるので黙って)戴き、干したり梅酒漬を造ったり・・・とっても多忙な一日だった。

2011.06.17
金曜日
雨のち晴れ
3割5割引き 年取ると良い事もある、久しぶりに上京、江戸東京博物館で開催されている 「芝 増上寺」秘蔵の五百羅漢展を観に・・・JRはジパング倶楽部の会員で3割引 博物館は受付で試しに年寄りサービスあるの?って聞いたら5割引だった、100幅の大きな掛け軸に描かれた羅漢の絵の凄さはよく判らないが「兎に角凄い」でも美術館とか博物館巡りは疲れるね、とんぼ返りの帰宅だった。割引って云えば昨日デッキシューズを買った時もレジでお金の精算をしてる時カウンターに年寄りサービスが書かれてるので確認したら特売価格よりさらに10%も安くなった(^o^)/靴の折込チラシを見て買いに行ったのだがレジ回りを良く確認する事だね・・・・

2011.06.15
水曜日
晴れ
Safety net 大豊作の庭の杏、コンクリートの上や木の下の茂みに落ちると傷ついたり見失ってロスしてしまう、昨年まで使っていた3枚にもう1枚作って4枚にした。 これで90%位はソフトランディングで庭に落ちてくる。問題は杏を美味しく処理する方法をよく知らない事だ、果実酒にする方法以外に何かないかな・・・・果実酒は我家はあまり飲まないので・・・・

2011.06.14
火曜日
快晴
田方平野(たがたへいや)は田園地帯 三島と修善寺温泉の中間地域は田圃が広がる米作地帯、この一週間で殆どの田圃に苗が植えられた、80近いじゃないかと思われるお年寄りが田植え機を運転している、広っい田圃も機械化されて瞬く間に苗が薄緑色に一直線に引かれて行く。一昨日はホントお天気の(12日03時)隙間をついたクルーズだった、日曜日の夜半(13日03時)からの強風と大雨でミニトマトの屋根にプールが4ヶも出来てしまった、ちょっとした結束の緩みが支柱のゆがみを作ってそこに雨水が溜まってしまう、修正に1時間も要した。まったく難しい・・・

2011.06.12
日曜日
曇り
梅雨前線の間隙を縫って の素晴らしいクルーズだった。 九州に降り続いている大雨で熊本市では広い範囲に避難勧告が出たとか・・・・奥駿河湾は富士山こそ見えなかったがセールを揚げるには丁度良い西南西からの風が吹き出航直後から気持ちの良い帆走を開始した、大瀬方面に向うにはタックを繰返し ながらの風上遡行だが力の弱い夏風みたいでのんびりとセーリングを楽しんだ・・・総員7名 と今日も員数的には寂しいがメインクルーも揃い初乗船のゲストを交えて 一路大瀬に・・・・いつも通り大瀬の浮き桟橋に係留、海水浴や水遊びには時期が少し早いので食事時間を長く取る為みんなで焼き鳥を作ってから の昼食はとっても旨い!!食後は午睡やらおしゃべりやら過ごした後 帰路も一直線で江之浦に向ってセールオン・・・でも途中で本日の風は品切れになってしまった。雨にも遭わずナイスデイ、ナイスクルーズ・・・ 

2011.06.10
金曜日
曇り
発芽率100% キュウリが芽生えた、蒔いてから6日目の写真だ、44粒が全部・・・・今畑に有るのは17株であと1週間後位から収穫が始まる、17株が終わる頃にはこの44株が定植可能になる、でも44株は多過ぎで誰か貰ってくれる方がいれば差上げる・・・・今朝は散歩の代わりにジャガイモ(男爵)の収穫作業をした、まぁまぁの出来具合だがメークインはまだ採れないが多分駄目だろう、理由は南側のソメイ吉野が大きくなり過ぎ太陽光が半日しか射さない、日照不足はてき面だね。夕方男爵をコンテナーに入れ計量したら78kgもあった(^o^)/

2011.06.09
木曜日
曇り
野いちごを探して 散歩道のDコースを歩いた、我が畑まで車で、そこから山道を一寸登り後は下まで一気におりる裏山のコース、愛犬ドンが元気だった頃一緒に良く探し食べた路・・・甘くて美味しい奴を1ヶだけ見つけたが時期遅れの様でいつもの場所にはまったく無し、柿沢川の土手コースも食べ尽してしまったのでコースを変えてみたがヤッパリ駄目だった(ーー;) 我家の杏は鈴なりの豊作、薬を使わないので熟してくるとたくさんの虫につつかれどの位収穫できるやら・・・額紫陽花

2011.06.07
火曜日
曇り
600m達成 所要で2週間も休んでしまったプール 久しぶりに出掛けた、500mを30分未満で泳いでしまったのでそれ以上を目指して初挑戦した、一応難なく泳いだがヤッパリ帰宅してから疲れを感じた(ーー;)、昨夜同級生からInternetExploerが立ち上がらないとの電話を受けていたので沼津の彼のお宅を訪問しながら帰途伊豆長岡のプールに向った、12時から1時頃までは水泳教室がないので空いてて良いね、落着いて泳ぐ事が出来た、これからは少し早めに出掛けヨット!!! IEトラブルは良くある電源の入れ忘れ、母屋にあるNet回線の電源を切った事を忘れてた・・・離れた事務所では何々思い出さない!良くある事・・・・

2011.06.06
月曜日
快晴
早朝から快晴なのに朝寝坊、目が覚めたら6時だった散歩には遅いので畑のメンテナンス トマトが随分大きくなって2段目の花芽が付き始めた、ミニトマトには小さな実がついている、このまま順調に生育して欲しいね・・・午前中B練習した後 午後からソラマメ以外の豆類の撤収・・・撤収作業も天気か良いと汗びっしょりだ・・・・6/4の散歩時に写した栗の花(ボワァとした強く甘い香り)、イヌホウズキ梅花ウツギ麦秋(小麦)

2011.06.05
日曜日
曇り
久しぶりの出航!久しぶりの大所帯! 初めてのゲスト3名を迎えて総員13名 そして2週間振りの出航がホント久しぶりの気がする、5月は5回の出航予定が実質1回だった影響か????曇天だが暖かい西寄りの風が6-8m/secで吹き絶好の帆走チャンス、静浦港で水補給の後直ぐにセールオン 一路大瀬に向う、大瀬付近は更に風波が強まり快適なセーリングを楽しんだ後浮き桟橋に着岸、岡への架け橋は修理中で上陸は不可能、でも陸から孤立しているので邪魔がなくて良い。本日も特大の岩ガキをゲット牡蠣フライで食べたら旨かった・・・夏にはチョット早い事、強風と曇天で遊び方なし、昼食後はそれぞれ午睡・・・帰路も安定した南西からの強い風を受け一直線で江之浦へ・・・・ナイスセーリングの一日だった、ゲストのみなさん又のお出掛けを待ってま~す(^o^)/

2011.06.04
土曜日
快晴
同窓会 中学時代の同窓会が熱海で5年振りに開かれた、卒業後55年そして全員古希を迎える高齢者の集団、容姿の変貌はお互い様で50余人が実に楽しく語り合った、数10年振りの再会者もおりお互い名乗らないと判らない程の変貌だけどヤッパリ面影は残ってるね(^o^)/ 宴会が終わって一室を開放して談話室に設定しておしゃべりの続きを始めたが広い部屋に溢れるほど集まり大声でなければ聞えない程の賑やかさ・・・明日の出航があるので日帰りして来たが宿泊者達は一晩中興奮して寝られないかな・・・・

2011.06.03
金曜日
晴れ
5/29贅沢に活けたバラ このお宅から戴いた・・今はサツキが満開で凄い、今朝のご主人のつぶやき「みんなが誉めてくれるので手抜きが出来なくてたいへん!!」との事、ここのご夫婦とはボウリング仲間、彼等は週2回のリーグ戦に参加してるので美庭の管理も何々たいへん・・・我がお豆畑はキヌサヤとスナックが終りグリーンピースもそろそろ終ってこれからソラマメが最盛期に入る、これが終わると次はインゲン・・・もうしばらくは豆尽くし、第2回目のキュウリの種を蒔いた、44粒で\300-全部発芽すると収穫は凄い事になる。

2011.05.31
火曜日
晴れ
恵みの風 安普請の我家は戸障子の建付けが悪く自然環境豊かな外の様子が寝ていても判る、一晩中障子が風で揺れていた、昨日掘り起こしたタマネギの乾燥には最高の風が吹いている、3日連続の雨で濡れたタマネギは風と太陽の力で乾燥させると保存性がグンと良くなる。午後一番でトラックに積み込んだらこんなに沢山の収穫・・・・粒揃いで大豊作(^o^)/ でも縛って吊るす後処理がたいへんな作業、そしてナスの苗と葉ネギの苗も定植したらプールに行く元気が無くなった。 

2011.05.30
月曜日
晴れ
雨が上がった! 色々な野菜が収穫時期に入ってるので3日も雨だと農作業がたいへん・・・・Bトレの後 明日の天気予報を確認して畑に飛んでった、タマネギを抜いて乾燥(今年は大玉が多い)、グリーンピース、スナック、キヌサヤと収穫した後はキュウリの支柱立て、トマトの脇目取りと家内に手伝って貰い大忙しでやっと一段落・・・後はラッキョウの収穫と漬け込み(この作業はキツイ・・・) Bトレは家内にスクラッチで3週も連続完敗(ーー;) 

2011.05.29
日曜日
驚いた 只今16時50分 台風2号の影響らしき風が吹出したので畑や家の周りの手当てを終わって何処まで来たかと台風情報をクリックしたらこんな画面が表れびっくり・・・気象庁のPageで調べたら15時50分温低に変わってる。最初920hPaの猛烈から982hPaまで急速に衰えた様で何はともあれ良かった・・・・近隣のお宅から薔薇が届いた、家内は大喜びでこんな贅沢に玄関に飾った。

2011.05.28
土曜日
タコ壺が出来た 正月飾りの余り竹を引張り出し底を抜き、古みかんネットを張付け、重り用に25cm鉄筋x3本を針金で結束固定した。取り合えず4ヶ出来上がり、豚の脂身を餌に入れて出航前の江之浦か寄港地の岸壁から放り投げる積り・・・うまく実績が出ればもっとたくさん作ってタコ漁を・・・(^o^)/ 本当はも少し細い竹を束ねてウナギ用のもじりを作る予定だった、もじりを作るのは難しくないのだが仕掛ける場所に入るのが躊躇するのでウナギ→タコに変更になった。散歩道の柿沢川はウナギがいる感じだ、が現在は土手の雑草が1m位まで伸び川淵がよく見えない、雑草をカキワケそこまで行くのがチョット嫌だ、9月に部落総出の雑草刈りが終わったら狙い目かも・・・・

2011.05.27
金曜日
曇り時々雨
意外に大きい 台風2号が日本列島に接近して週末の太平洋沿岸に影響を及ぼしそうな予報がが出でます、台風情報を確認すると中心気圧が920hpaと猛烈です、強さもそうなっているので日曜日のクルーズ予定は急遽中止の決定をしました。初めてのゲストが4名も予定されて楽しみにしていたがとても残念です。ANTARES3世はブルーウォーター派なので安全第一と快適性を重要視した運航モットーなので仕方が無いですね・・・・今年はまだ2つ目の台風なのに2ヶとも同じ様なコース取りで日本を直接狙って来ているようです、これが東日本の被災地に更に打撃を与えない事を祈ります。雨降りは畑も出来ない、老人性過労症でボウリングは体力が復元できず投げれない・・・この週末はゴロ寝の休養か(^o^)/

2011.05.26
木曜日
晴れ
診断(自己) 老人性過労症・・・ボールが重くて投げられない!身体は汗びっしょり、定例のボウリングリーグ戦に行って来た、1勝2敗1分けの悔しい結果に終わった。22日の日曜日ANTARES3で投げ、月曜日は練習、水曜日はプロレッスンと日曜から5日間で4日も通ってるANTARES3の時は冷や汗びっしょり、後は本物の汗だくの運動・・・・復元力が弱くなってるのにも拘らず連荘ではホント身体が持たない。でも楽しいね(^o^)/プロに教わった事をしっかり身に着けAVEを後15点伸ばし170台に乗せれば1部リーグに参戦可能・・・「頑張ろう!!ヨッターマン」 畑は毎日マメマメマメ・・・・

2011.05.22
日曜日
曇り一時雨
史上最短 のクルーズだった、西南西の風6~7m/sec 曇り→雨 波高1m→1.5mの予報、でも沖合いは何となく良さそう・・・Bowlingの予約をcancelして出航したが江之浦湾の出口でドンブラコッコとスプレーが凄い、先行き予報の悪さから思い切って引き返した。航海距離2.6km 時間20分と我が航海記録を塗りかえた、cancelを再cancelしてBowling場へ 60分待ちの混み合いの中何とかレーンを確保して 3game投げたらもう午後1時過ぎ、慌てて船に戻ってトンカツメニューをポークステーキに切替えての昼食・・・食べ終わったら何と午後3時、外を眺めると内浦湾は雨も風もそれ程でもない天候、折角初めてのゲストを迎えていたのにそのまま出航すれば良かった?航海に関してはチョット後悔・・・・

2011.05.21
土曜日
快晴
トマトテント 先日張ったのは雨でプール状になり役立たず、この張り方が本来の計画だ、これなら雨は勿論風にも結構強いはず、30本のトマト10本のミニトマトが生育中・・・タマネギの試し採り 今年は出来が良いね、400本の苗が90%以上VeryGood 日陰づくり 日焼け用ベンチだが頭部が暑いのでビーチパラソルを・・・と思ったがチョット工夫してみた、中太の竹を水平に吊るし雨傘を引掛けた。使ってみるとビーチパラソル購入より沢山のメリットがあり年寄りのひもの作りが楽しめる(^o^)/ 庭のヤマボウシが満開に咲いているが木が高く上向きに咲く為見えない、一枝切落としてみた。

2011.05.19
木曜日
快晴
怖い ゾクッとするほど・・・・ムカデに風呂場の隅から睨まれた!!5月12・13日と今朝で3匹目だ、生きている時は身体が1.5倍位に伸びるので今日のは特大・・・我家で気密性が一番高い風呂場に何処から入るかと思うが侵入路がどうしても判らない、洗い場は畳2枚程のタイル張りで何も置いてないから一目で発見できる、でも夜間入浴する時はキョロキョロ見渡してから・・・・美味しい野いちご 昨日は写真を撮る前に夢中で食べちゃった(^o^)/ いい香りがするミカンの花 いまだに名前が判らない土手の雑草

2011.05.17
火曜日
晴れ
CMの早送り ビデオ録画の番組の視聴が多くなって民放のCM時間が凄く気になる1回に2分45秒から3分15秒のCMが流れる、録画なら即座に早送りで飛ばしてしまうが録画でなくてもうっかり早送りを押してしまったり・・・・(ーー;) 昨日戴いた我がANTARES3世のセーリング姿がヨットのポータルサイト「クルーズネットジャパンのトップページにも掲載されました、今朝管理人のSさんから掲載したい旨の連絡を戴き"是非に"とお願いした次第です、サイト訪問をしてみてください。チョット高い所「桐の花」緑の香り豊かなキヌサヤ(1.85kg)と甘くて美味しいスナックえんどう(700g)今朝採り。 

2011.05.16
月曜日
快晴
素晴らしい写真が届いた。漁船とヨットのオーナーSさんと仰る方から・・・昨日沖に向って帆走中の我がANTARES3世が送られてきた、クラブチーム等に所属していないので自分の写真姿は何々得られずたいへん貴重な写真です、夏姿に衣替え中の富士山を間近にした帆走写真は初めてでたいへん嬉しいですね・・・・第803回目の昨日はホントお天気に恵まれて気持ちの良いクルーズだった、お昼に焼き鳥を食べ過ぎたのか体重が600gも太ってしまった、この数ヶ月朝晩の体重を記録しているがそんなに食べた積りはないのに600gも・・・・あの大きな牡蠣が原因(ーー;)

2011.05.15
日曜日
快晴
五月晴れのさわやかセーリングが出来た、ちょっと肌寒かったけど高気圧に覆われ素晴らしい快晴・・・衣替え中の富士は終日姿を見せている。南寄り5~6mの風を捕らえ井田まで足を伸ばそうと大瀬岬を越えたがウネリの波長が長く岸壁係留は落着かないと判断して大瀬の浮き桟橋に戻った、何時壊れたか陸への架け橋が折損している様で通行禁止のテープが張ってある。EarthSapphireと今年初めて邂逅し旧交を暖める。浮き桟橋の淵に付いてたでっかい牡蠣をゲット早速ホイル焼きで美味しく食べちゃった。酔い覚ましの為ゆっくり過ごして帰路・・・も南西からの心地よい風で江之浦へ一直線、平均7knotの快速セーリングが楽しめた(^o^)/、みんなご苦労様・・・・・

2011.05.14
土曜日
快晴
発電機 東電の原発事故や浜岡原発の停止を受けて静岡県は各災害避難所に発電機を2-4台設備するようです、民間の会社や個人も設備する方が増えていると思いますが、発電機の作動による騒音公害は凄いですね、先に実施した計画停電の時沼津の友人宅に伺ってました、凄まじい騒音が隣のビルから発生して停電が終わるまで静かな会話もままにならなかった、我家でも0.9Aの発電機を動かしたが結構騒々しいですね、街中でみんなが動かしたら排気臭と騒音公害間違いなし!!鳩山前総理が世界に公約した20%CO2削減なんて夢のまた夢・・・・

2011.05.13
金曜日
晴れ
不法侵入2件 今日が一番の採り頃だったサクランボ、けど不明鳥に食べられて全滅、結局先日の日曜日に全10ヶ位の試食をしただけで終わった。サクランボ狩りに誘っていたM氏の3兄弟には楽しみにしていただろうに悪い事をしてしまった。侵入路を探しながら撤収作業をしたが判らない、破れの無い1cm角のネットでしっかり覆ってあるモシカシタラ側溝の溝伝いかも・・・もう1件は大きなムカデが連続2日も風呂場に侵入・・・15cm位もある最大級の奴、朝一風呂場掃除の時に洗い場の隅っこからこちらを見てた、洗剤を浴びせ広い所に追出してから頭をギロチン、でも何時までも動いてる、こんなのに刺されたら死んじゃう・・・6億円の不法侵入強奪事件と比べると何と小さい出来事(ーー;)

2011..05.11
水曜日
大失敗 朝一昨夜からの大雨の影響を見に行った、やっぱりプールが出来ていた、朝食後雨合羽で完全武装して撤収に入り屋根をすべて回収した。一番の原因は屋根用ビニールを50%にケチった事、一昨年からの経験でプールと風対策の設定をした積りが、屋根ぶきの時の突然ビニールの縦横を逆にして一畝に4枚使う予定を何を考えたか2枚で済ませてしまった、結果が風にも弱く、プールも作った。まだ苗が小さく間に合いそうなので天気が回復次第再設定を試みる。サクランボの完熟が見えない・・・昨日までたくさんあったのに今朝は殆ど無し、ネットの緩みはないが東側の1ヶ所に側溝の溝から潜り込めるが鳥がそんな所を往復するか?疑問

2011.05.10
火曜日
晴れ後曇り
自信喪失 10m前後の南西の風に煽られて簡単に破損した、一年間の思案が水泡・・・・明日からの雨に備えた積りだったがビニールを支える竹が細すぎ、固定部分の結束が外れて穴が開いてしまった、まだ本格シーズンの前なので至急対策を考えねば・・・・(ーー;) 朝の散歩を取止めて夏野菜最後の苗 キュウリ18本を定植した、ある程度大きくなるまでネットで保護しないとウリハエに若葉を食べられ枯れてしまう、昨年3回目のキュウリはネット内にウリハエが進入繁殖して20本の苗が全滅した。絹さや今が収穫期で今朝もたくさん採れたがまだ花がこんなに・・・・理論的には花の数だけ採れる。

2011.05.09
月曜日
快晴
試し採り(05/08) サクランボが少し赤くなってきた、防鳥ネットを一部開放して採ってみた、色艶は良いね旨そ・・・今週末が採り頃か、例年より1週間遅く孫達には残念ながら間に合わなかった。トマト用ビニール屋根がやっと完成した、昨年失敗した部分を一年間考えて改良した、万全を期した積りだけどまだ々々不満が残る、今年の結果をみてまた改良するでもこれなら風速15m前後なら耐えられる、但し台風並風雨の耐久力は疑問???

2011.05.07
土曜日
雨のち曇り
短髪にイメチェンしました。昭和43~45年(1968-1970)頃のこんなヘアースタイルにしました、顔本体は40余年も陽晒しの結果で経年変化は激しいですが・・・馴染みの床屋で大幅カットして貰いました、通称定年ヘアーだとか(^o^)/ でも月1度のパンチパーマは手入れも経費も大変でした、パーマを掛けた1週間はまだ堅苦しく2.3週間目が何も気にならない丁度良さ 4週目に入ると寝癖がクッキリ付いてボサボサが気になり5週目には確実にバーバーへ通い2.5時間は椅子に固定される次第、今日は時間も費用も半分以下居眠りをする暇もなし・・・でもコーヒーサービスはしっかり戴いてきた。

2011.05.06
金曜日
晴れ
戸田の民宿 予約に行って来た、TELでも良いのだけど34,5年前ビジネスで凄くお世話になった方の民宿に・・・子供達Familyが7月に古希の祝いをしてくれるとの事でみんなで海水浴を楽しみながら戸田に1泊しようという事になった。本当はANTARES3世に全員が乗船して行きたいが相変わらず戸田はレジャーボートの入港制限が厳しい様子、顔見知りの貸しボート屋の親父さんに聞いたら東大寮前の桟橋も横付け禁止になったとか・・・特に海水浴シーズンは湾に入っただけで監視船が出て直ぐに追い出しに掛かる。風光明媚な観光スポットだけど漁業者が海を占領している、海からのアクセスはあと1000年は駄目そう・・・・ 

2011.05.05
木曜日
晴れ
静寂 GW4日目、午後長兄の車に便乗して横浜組の孫娘たちは帰宅した、最後の最後まで大騒ぎでとても賑やかだった、バイバイの声で出発した途端に爺婆2人の静けさに戻って寂しくなった。午前中は長男に畑の応援をした貰って昨年から温めていたトマト用ビニール屋根の骨組みを作った、屋根吹きはまだだが今年は巧く行きそうだ(^o^)/ 夕刻隣畑のご主人との立ち話、彼はトマト用の半円形資材をホームセンターから買ったが凄く高かったとの事。自作は手間隙が掛かるがその分面白い・・・朝一の散歩 2羽のキジを発見 1羽に近寄ったが逃げられた・・・・田んぼのレンゲ

2011.05.04
水曜日
快晴
GW3日目 三島ボウル早朝割引1game\200-で開場15分で満員状況 少し待たされたが何とかワンボックス確保して家族団欒のBowlingGame 孫娘達もフィニッシュを見ると一丁前・・・長男のストライク時は32km/hで凄早 帰宅後庭にてコジンマリとBBQで昼食・・・・散歩道に咲いた希少種キンラン、1ヶ所は盗掘されて無し、もう1ヶ所はまだ蕾、スズランの群生地、蜘蛛の糸に乗った尺取虫が気持ち良さそう・・・・

2011.05.03
火曜日
曇り
GW2日目 朝の散歩を約束したのに上のは起きない・・・家内と3人で柿沢川の堤防を歩いた。昨日の疲れが残りゴロゴロしたいが孫娘達が容赦なく飛込んでくる、母親と一緒に外に追い出し鬼の居ぬ間に暫しの休息・・・プールの日だけど気力なく休み!! 午後 みんなが来るまで残しておいたタケノコの掘り・・・今年は合計8本で終了みたいだ。

2011.05.02
月曜日
快晴
格闘 小2と小3の孫娘相手・・・疲れを知らないパワフルな攻撃にとうとうギブアップした、GWの帰省第1陣が今夕到着した、さっそく柱に傷をつけて身長計測、到着第一儀式の"抱っこ"を終えてさぁアソボで始まったがボウリングと畑仕事でヘトヘトの身体にはとても適わない・・・・泣かすぞ!と脅してもこちらが泣かされてしまった。今GWは名古屋勢も仕事で帰省できずチョット張り合いの無い連休の様だ。

2011.05.01
日曜日
半分以下 4月23日にネット通販で買った「みみもとくん」 お蔭様で我家のTV音量は半分以下に小さくなって屋外への音漏れも無くなった、音漏れしても隣近所は少し離れているので迷惑は掛けて無かったけど・・・・寝転びながら耳元に置き小さな音量でもドラマや映画のささやきやつぶやきも良く聞こえる優れものだ。終日雨の日曜日 外出する事もなく昨日の農作業の疲れを癒しながら「みみもとくん」を抱えTVの前で粗大ゴミと化した一日だった。ボウリング場は1game\200の早朝割引がある日だったが足腰が痛くて動けなかった。

2011.04.30
土曜日
晴れ
クルー不足で明日の出航は取止め、でも正解の様子だ天気予報は雨と風、先週も7m/secで15m以上の強風だった。夏野菜の準備が一部完了・・インゲンの苗72本 ナスはとりあえず12本 オクラ5 シシトウ2 ピーマン5本。。畑をざっと見渡すと発芽失敗のメークイン(半分しか出ない)男爵は元気なのに、花盛りはスナックエンドウキヌサヤグリーンピース、収穫間近のタマネギ、たくさん採れそうなソラマメ(ビールのつまみに最高!)ラッキョウの出来も良し。雑木林のキレイな赤花夕化粧初めて見たはな? 我家のスズラン 今日は写真だらけだ・・・・

2011.04.27
水曜日
快晴
年寄りのひもの 天気が良いが風が強い 雑木林を抜ける風の音がゴーゴーと響いている 野ざらしベンチの塗装をした後 余りにも暑いので日焼けをしたくてベンチに寝そべった、真夏の陽射しの様にジリジリと焦げる、このまんまだと干物になりそう・・・そう「年寄りの干物」じゃ旨くないね(^o^)/ 立浪草(こんな波は嫌だね・・)・鳴子ゆりおおてまり、希少種の「キンラン」が盗まれた、この地域では僅か3ヶ所4~5本しか咲かない「キンラン」の内1本が消えた、少し前に大きくなって来たのを確認してるが見えなくなってしまった、道沿いなので誰か・・・・

2011.04.25
月曜日
快晴
雨後のタケノコ 西庭の雑木林からの収穫・・・4.5日前に覗いた時には何んにも見えなかった、土曜日の大雨で一気に大きくなった様だ、今年は裏年なので量的には期待できなく他所の竹林に生えるタケノコをみて羨ましく思ってた、大きいのは上部しか食べられないけど椎茸と豚バラと一緒に煮ると最高の季節料理だ、タケノコの保存方法を昨年ラジオで聞いた、茹で上げてからシナチクの様に刻んで砂糖漬けにしておくと直ぐに料理に使えるとの事、塩漬けならシナチクだがその場合塩抜きの手間が掛かる、砂糖なら調味料の調整で事足りるとの事・・・今年は余るか否か判らないけど作ってみたい。

2011.04.24
日曜日
快晴
行きはヨイヨイ帰りは怖い♪♪想定以上の強風・・・風予報は南西7m/sec 実際には15-20m/sec位が吹き続き 地吹雪の様な海水がコックピットに吹き込む、夕日を浴びて海面上にキレイな虹も見える。ベストクルーだけの小人数なクルーズで往路はのんびりセーリングを楽しむ積りが不安定な風でウロウロして目的地までの時間計算ができない程穏やかで暖かい、でも大瀬に入港する頃は南寄りの強い風が吹出し浮き桟橋の風下側に舫いをとる、富士山を正面に見る素晴らしいお天気だ。天婦羅を揚げながらの昼食はオーバーカロリー気味になり段々食べ残りが多くなり、5等分して強制的にお持ち帰り・・・往路ベタに近かった江之浦湾は帰りは大荒れ・・・・久しぶりの強風でチョット緊張気味の一日だった。

2011.04.23
土曜日
音量 老齢化で耳が遠くなりTVのボリュームが段々大きくなってきた、特に高音域の音や低いボソボソした会話がキャッチ出来ない。「年金友の会」の会報に同封されたパンフに「みみもとスピーカー」のカタログが入ってたので参考にしながらネットで1台注文した。同一品でもショップによって5,800~12,000台まで色々だった、一番安いショップから購入して本日到着、早速セットした、素晴らしいね耳元なので音量を小さくしても良く聞こえる優れものだ、只残念なのは地デジは聞こえるけど、ビデオやBSに切替えると駄目・・・・テレビの裏側を色々調べたが解らない???全部聞こえる様に誰か教えて・・・・

2011.04.22
金曜日
晴れ
防護ネット完成 サクランボの実が大きくなってきた、例年5月の連休が採り頃になりヒヨドリなどの野鳥に狙われる、高さ4m幅2mの鉄塔によじ登り開始から完了まで3時間10分 1cm角のネットを4方に張り巡らせ天井にはポリカーボネイトの屋根を貼った、サクランボは雨にも弱いので屋根は必需品。 午後は疲れて動けなく午睡・・・・レッドクローバー・キャノーラ油の元"菜の花"

2011.04.21
木曜日
晴れ
散歩道は花盛り 艶やかな「石楠花」 暖かい陽を待つヒメジオン 白蝋の様な花弁が濃密な八重桜 小さ過ぎてピントが合わない「種付け花」 雨降りには役立たない「破れ傘」“七重八重 花は咲けども 山吹の 実のひとつだに なきぞ悲しき” 我家のモミジは春秋と2回も紅葉する(夏は緑)、ヤマブキとのコラボが何々素晴らしい・・・・温室などでしっかり管理しないと鳥のエサになってしまう発芽中のインゲン  

2011.04.20
水曜日
快晴
日本年金機構(旧社会保険事務所) お前達は本当に仕事をしてんのか・・・と今度は電話を切った、気持ちよく昼寝をしている最中に起こされた。何かと思ったら2月分の社会保険料の未納問題だ、この件は僕には関係ない事だ・・・1月1日付けで富士市に変わった旨の変更届けを出し受理されているにも拘らずいまだに郵便物が届いたり(昨日も)今日は問合せだ、三島→富士に管轄が変わっただけでもスムースな事務変更がなされない実務体制では5千万件の年金記録漏れが発覚し いまだに1700万件もの未解決があるのは不思議でない気がする。彼らは全く仕事をしてないか無能の集団だ。

2011.04.19
火曜日
雨後快晴
500m 30分間で泳ぎ切るのはまだ駄目だ!今日はプールの日 3/22に30分間で450mが泳げる様になって翌週から500mに挑戦してる、一応500mは泳げる様にはなったけど32~34分掛かってしまう、1度に2往復出来る様になると時短にはなるかと思うけど息が続かない。距離だけを考えれば300円の入場料で何時間泳いでも良い訳だから休み々々泳げばもっと伸ばせるかも・・でもかったりい!!

2011.04.18
月曜日
曇り
魚眼レンズ の写真も面白いですね・・・昨日クルーのHくんが撮ってくれました、キャビン内が1枚で撮れるし写り方何々です。今日はボウリングの練習日、5ゲーム投げスクラッチで家内に48点も負けた、Max203点AVE172も出されて完敗(ーー;) 先日買ったプロテクターを使ってみたが手に合わず無駄になってしまった。シャガヤマブキドウダンツツジ八重ザクラ

2011.04.17
日曜日
快晴
賑やかがいい!! 久しぶりにゲストを迎えて総員11名にでの出航・・・・みんなの心掛けが良いみたいで快晴 南寄りの7-8m/secと快適な風も吹いている、ジブスルをセットして今期 初のセーリングが適った。干潮時刻と下がり具合の関係で今日も大瀬に入港、昼食の準備中近くでダイバーが溺れてドクターヘリが飛来した、ここでの事故は度々あるがヘリの飛来は初めて・・・ヘリなら早く搬送されるので助かる率は高そうだ。みんなで刺したお肉を焼きながらのお昼はとても楽しく美味しい・・・・お昼が終わる頃には風もピタリと止まり暖かい陽射しの中で釣りや散歩やお昼寝とのんびり過ごす、帰路も沖には東からの丁度良い風でナイスセーリング・・・アンタレスはやっぱり大勢で賑やかが良い!!

2011.04.16
土曜日
快晴
整いました! ヒノキの半丸と掛けて何と解く エラーした野球選手と解く 心はベンチ!・・・・ 4月1日に材料置き場から引っ張り出した半丸3本 2週間余で出来上がりました。長さ2m 幅40cmあるのでこれからの季節は裸になって寝転べば日焼けベンチになる、年寄りの干物でも作ろうかな(^o^)/余り材はペンキを塗って駐車場への緩衝用・・・・次の工作は、13年前に作った下屋の柱の交換が必要になっている、構造上トタンが届かなくて雨ざらしの為グズグズに腐ってしまった。荷重の掛からない所なので梁を継ぎ足して新しい柱を立てれば出来そうだ、納期は未定 ・・・

2011.04.15
金曜日
快晴
日本年金機構(旧社会保険事務所) お前達は本当に仕事をしてんのか・・・と怒鳴り込んだ。今日督促状が届いた(たぶん社会保険料が未納付)、先日は健康診断の申込み書が郵送されてきた、俺からの脱退届けは今年1月6日の受付印が押してある。脱退と同時に会社の移転と代表者変更の申請をしたら当時4回も書類不足で追加郵送されてきた、登記簿謄本と一緒にそれらの書類を送っておいた。住所変更の手続きをして4ヶ月目なのにいまだに登録変更が出来てない。社会保険料は1月末に12月分が俺の口座から落ちた、これはOKだが既に富士に移転してるのに2月末に又俺の口座から引き落とされ、3月にも引き落とし通知が・・・・預金を100円残してすべて他の口座に移動して対抗したら今度は督促状だ 1月に移転の手続きをしているにも拘らずいまだにキチンとした手続きが完了できてない。(言い訳ばかりでホント腹が立つ) ベンチが出来た、朝から組み立て作業で何とか格好がついた。あと足裏と表のニス塗りで完成、足の長さ決定が上手くいかないね・・・(^o^)/

2011.04.11
月曜日
快晴
お天気が良いので・・・・ニス塗りをした、ヨット用に購入したオランダ製シッケンズ・セトールデッキプラスをまず1回 防腐目的として後2回塗る予定、但しこのニスはデッキの滑り防止用なので塗料の中に微い砂が入っており少し高価だ、間違えて余分に買ってしまったので早く消費したい、本来なら滑り止め効果を期待する表側に塗らねばならないがこの部分は裏側、手で触るとザラザラ・・・・10日位前に蒔いたトマトがやっと発芽 隣のナスはまだ・・・・苗屋の店頭には大きく育ったのが並んでた(ーー;) 今日はインゲンとキュウリの種まき

2011.04.10
日曜日
曇り時々晴れ
800回目 1979年10月ヤマハ25ftのヨットを進水させてから今日で800回目の航海となった。メニューを上カルビとホルモンをたくさん仕込んでの準備だったが乗組員は残念ながら5名と寂しい船出だった、全国的に快晴の予報なのに何故か奥駿河湾だけが曇っており風が冷たい、ジブスルが未セットの為手頃な風があるも機走・・・・のんびり昼飯とするため大瀬に入港、ダイバーも先週よりは少し多く時折見せる陽光が満開のサクラを引き立てる、焼肉で舌鼓を打ち甘い香りのデザートのイチゴを鱈腹詰め込んだ。みんなが午睡中に大瀬神社入口の突堤の状況を調べた、初期(25ft-30ft)の頃は毎回係留した突堤だが補修され水深も深く今のANTARES3世が横付けしても問題なさそうだ、真夏 南風が強い時には海水浴を兼ねての係留は面白いかも知れない。

2011.04.08
金曜日
晴れ
今夜から雨予報 SWからの暖かく強い風が花粉とホコリを舞い上げてくる、先日来の大工仕事そろそろ先が見えてきた、ノミで削って足を立てた、まだ仮置きでこれから分解して防腐材代わりにデッキ用ニスをたっぷり塗ってから固定する積りだが果たしてビスを打ち込んだ時にどの様に変形するのか・・・最後にフラットにする為足の長さを決める重要な工程が残っている(今はcm単位での狂いがある筈)。家庭菜園の南側にあるサクラ、大きくなり過ぎて葉が繁ると畑の1/4が日陰で使えなくなる。キラン草

2011.04.07
木曜日
快晴
花だより 5月並の暖かさとか・・・ソメイ吉野が一気に開花した、散歩道は花盛りで「花にら」と「踊り子草」・「ダイコンの花」・「タンポポ」のコラボレーションが面白い 市場へ出荷する?こんなにたくさんのラッパ水仙

2011.04.06
水曜日
快晴
遅れ受信 と言う言葉がある、昔アマチュア無線に夢中の頃、モールス信号を受信する時に3~4文字遅れて記憶(受信)すると聞き漏れがない技能だった。今の僕は見たいTV番組をビデオに録画して翌日以降に遅れて見る事だ、最大のメリットは3分位のCMを飛ばせる事、落着いてトイレに行ける事、聞き漏らしたセリフやシーンを再現出来る事、継続番組をヤボ用で見損なわないなどメリットが多い、NHKのニュース以外は遅れ(録画)受信に切替えた・・・・・

2011.04.05
火曜日
快晴
桜花粉 2階の寝室から眺めた瓦屋根、昨日も今朝も白い花粉が積もっている。周辺に開花している花は ソメイ吉野 しか見えないので多分サクラだろう・・・黄色だったスギ花粉以上にたくさんだ(ーー;) 快晴のいつもなら3時間ほど布団を屋根に放り投げるのだがサクラ花粉症?が時たま出る僕には恐怖でこの2日間は天日干しが出来ない。早く雨で流れないかな・・・・

2011.04.03
日曜日
曇り
今シーズンも予定通りスタートしました。ソメイ吉野が咲き始め昨日までの暖かい春陽気が一転して太陽が隠れた空と南東からの強い風、寒い!!でも今日のメンバーは少ないながらベテランばかりだ、静浦港で給水をして一路大瀬方面に・・・・白波の立つパワフルな風があるもジブスルのセットがしてないのでそのまま機走、大瀬の浮き桟橋内側に舫いをとった。僚船第5翔航夕丸のT氏が小中の子供3名を乗せて到着、久しぶりの再会。昼食後は酔い覚ましも兼ねて全員が午睡・・・雨が来ぬうちに15時帰路につく。今日の話題は東日本大震災中心だった、一日も早く復興を願うと共にANTARES3世の今シーズンも安全で楽しいシーズンにしたい。

2011.04.02
土曜日
快晴
大工仕事 暑い・・太陽を一杯浴びながら庭のアトリエで2日続きの作業、半丸で太さも違う材料なので水平や直角を出すのが難しく悩んでいる、果たして完成なるのか?????「東日本大震災」が正式な呼称になった様だ、NHKは「東北・関東大震災」民放系のTVや新聞関係は「東日本大震災」とそれぞれが主張してたがやっと政府決定で決まった。局によって言い方が違うのは余り感じが良くなかった、母が生前に手編みしたセーターやスカート、靴下などがたくさんあった、大量の救援物資に紛れ込むと季節外れになりそうなので躊躇してたが、クルーOBのTちゃん経由で岩手宮古市の被災者に送る事が出来た。

2011.04.01
金曜日
快晴
請け仕事2件 同窓会の案内状印刷、今年古希のお目出度い歳を迎える我ら中学時代の同窓会が6月に熱海で予定されている、先日の幹事会で往復ハガキの原案が承認されており、名簿の修正が終わったので256枚の往復ハガキを郵便局から届けて貰った。宛名ソフトとエクセルからのデーターを印刷中・・・・インクジェットPrinterで256枚を裏表合計3回もの印刷は結構時間が掛かる(僕は宛名ソフトでは宛名だけ、従って3回もの手間に・・・)もう1件の請け仕事は家内から何年も前から頼まれていた案件!水曜日に西斜面の材料置き場から大汗をかいて引っ張り出し皮をむいたヒノキの半丸材、さて何が出来るやら(^o^)/上手に出来たら完成品をUPする。